fc2ブログ

慣れてきました

GWを過ぎて、平常運転に戻りましたね。
自分はずっと平常運転ですけど。
仕事の方も試用期間が終了して、企業側と派遣側どちらも了承してくれて
なんとか延長して仕事を続けられそうです。
今の仕事、昔のより楽しいんです。品質ってもっと難しいかなと思ってましたが
今の状況ではサンプル持ってきて名簿に書いて、分注して培地まくという仕事何で。
昔のラインは時間たつのがくっそ遅くて苦痛でしたが、今のは一連の流れをやっていると
30~1時間あっという間です。本当にうれしいですね・・・
んでもって休憩室があるんでそこで昼寝もできて至れり尽くせりという。
あとは朝早く、学生が帰るくらいに上がれるんですっごく新鮮で
うれしいもんです。帰り確実に学生どもにつかまるのが癪だけど。
邪魔くせし。実際自分も高校生の時は自分が通学しているとき
邪魔しているなあって感じていたことありました。
まぁこれも遅番になれば、夜遅くに帰ると思うんでなくなるんで
そこまでは我慢して頑張ります。
今、している仕事は大体覚えたんで少し余裕があるんで
昔買ってたsrpg studioをいじって遊んでます。
素材あれば自分で作って遊ぶだけでも面白いですし。おすし。
今けっこう充実しながら生活できているってことで。
皆さまもいいお仕事に出会えるように。
この年になってもいい仕事に出会えたのは幸せもんですね。

というかGW中って例大祭あったんですね・・・
もう過去の遺物になってしまいましたけどあの頃も
面白かったし、懐かしい。
仕事、頑張ります!では明日も仕事何で!
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

4/28のつづき

帰りにおよそ10年前くらいに行ってみていた
駅通いをしてみました。流山鉄道とつくばエクスプレス。
おおたかの森も10年前はショッピングセンターと駅以外は
その周辺、荒れ地や草がひろがった土地でしたねぇ。
ちょっと昔の画像探したけど無かったですね
ブログには載せているかもしれません。
IMG_3388.jpg
セントラルパーク駅。この周辺も住宅地だらけになっていましたね。
流山確かに千葉県では子供が育てやすい街一位でしたっけ。
こんなに住宅や新しい施設が増えて、都内までも時間もかからないし。
ここだけ、住民集中しそうですね。千葉も、船橋も、市川も
もうオワコンですかね。
IMG_3386.jpg
IMG_3387.jpg
初石駅。
これ以上行くと、野田市駅とか行ってみたいけど
帰るのが地獄見そうです。
IMG_3389.jpg
鰭ヶ崎(ひれがさき)駅。読めませんでした。
たまーに読めない地名ありません?
十余一とか飯山満とか。読ませる気ないでしょ
いいやまみつるくんでしょ。
IMG_3392.jpg
IMG_3390.jpg
小金城趾(こがねじょうし)駅。ここが10年前とかなり違くなっていた駅なんですよね
まずgoogleストリートビュー見ても、なんだこりゃ!?
って驚きました。当時の写真あればよかったんですけどね。
昔は何かの建物がそのまま使われていた記憶なんですよ。
それがこんな急こう配な階段で。
自分が到着したときにおばあちゃんがこの駅に入っていったのを
みましたが、めっちゃくちゃ上りづらそうでした。なんとかならないもんですかね。
流山鉄道は馬橋~流山駅までの短い距離の鉄道ですけど
こういった鉄道は駅も小さくて風情があっていいですね。
たまに行きたくなる景色なんです。
行ける範囲であればこういった鉄道駅巡りしたいんですけどね・・・
そうなると南房総とかになってしまうのかな。
ということでした。
明日からGW本格的になりますね。連休なくても
5連休、みなさんはどうすごされますか?
web拍手 by FC2

自分のごーるでんうぃーく

IMG_1749 (1)
今回、4月だけですけど希望休がすんなり通ってくれたので
2日間休み入れて自転車でおおたかの森いってきました。
あとは、GWは1日休みしかないんで、みなさまは
連休堪能してくださいませ。
まぁ、仕事上こういったことは避けられないので
慣れていくしかないですね。
これ以上遠くいくとなると3日間は必要になるかな。休息的に。
あと、30分マッサージしてもらいましたが案の定
膝回りが固くなってて痛かったです。行きはそんなに激しく自転車
こがなかったんですけど・・・やっぱり距離的に足がなかなか
ついてこれていないのかなと思ってしまう今日この頃。
IMG_1732 (1)
IMG_1733 (1)
IMG_1734 (1)
IMG_1736 (1)
IMG_1735 (1)
んで、行くルート途中流山の運転免許センター前を通ったので
記念に。平日にもかかわらず人来てて吹いた。
しかも若いのがけっこう。大学生かな?
というか、免許センター千葉県ここと幕張だけっておかしいでしょ。
房総半島の人らはどうしてんのよ。これ・・・
自分は幕張に近くて本当に良かったです。
IMG_1748 (1)
なぜかここからブログ内で直接書き込むことになったので・・・
今回の目標を一つたてようと思い、去年できたスープストック
でも食べにいこうと思ってさっそく。
記事を見ると、離乳食無料(おかゆ)で子ども連れのお母さんが
ちらほらと見かけました。いったのはすぐの10時20分くらいでしたけどね。
これ都内で昼だととんでもないことになってそうです。
で、頼んだのがスープカレーセット1220円。
一番人気のオマールエビのビスク、辛くないキーマカレー。
全粒粉のパンのセットです。
やはり、かなり高額(自分の中で)だけあって、オマールエビのスープは
とにかく透き通るエビのうまさが鼻から喉に来るあの感じ。
うまみも感じて普段、というかエビすきじゃない自分が飲んでも
これは飲める!と太鼓判押せるスープでした。
キーマカレーも牛肉の美味しさもあってそしてなにより
スパイス効いても本当に辛くないのでどんどん飲めて
やっぱりうまいところはちがうよなぁ!
って思ってしまいました。
本来の目的はデパプリの漫画とオフィシャルガイドブック買おうと
思っていました・・・前者は買えず後者はなんとか。
今年のひろプリは見ているけどいまいち
ハマれていません。ソラちゃんの絶望展開きたら
面白くなりそうだけど。
まぁ、あとはゲーセンいって久々に散財してきました。
クレーンじゃなくて、穴に直接押し出し棒を入れて商品を採る
バージョンのものをやったけど
3000円いれたけど取れませんでした。イクノ取りたかった・・・
もうクレーンはわっかに入れてちびちび動かす奴は
信用していません。店ごとにアームの強さも違いますし。
採れる人はうらやましい限りです。

そんなこんなで1日が終わってしまいました。
今日1日は歯医者いって定期健診と歯垢トリ。
明日からGW突入の仕事入りまーす!
頑張ります。
あと、帰りついでにいろいろな駅をちょっと見てきたんで
時間あるときにブログにでもアップしておきます。
小金城址駅だっけ?あそこほんと変わっててびっくり。

web拍手 by FC2

新しい旅立ち

遅くなりました。もう正直、うちの愛犬のことで
落ち込みまくっていたというのもありました。
あれから、コロナの後遺症みたいなものが続き
咳き込むのと胸あたりが痛いのが続いております。
調べたら2か月以上も続くって・・・
真面目な話ふざけるなといいたいところですね。
ただでさえ、愛犬の死に目もほとんど会えなくて
恨んでいるのに。いまだに俺を苦しめるなんて
ほんと人生のワースト5の中のトップにのこる
嫌な思い出になりました。

で、あとですね。今の仕事を辞めて
あたらしい仕事先で働くことになりました。
実際今年の1月あたりからさがしておりましたが
自分の希望職種はなかなかというより、
派遣でもいろいろな仕事をエントリーしては
書類で落とされ、実際の企業との面接にすら1回も
いけませんでした。やはり、年齢と
実績がないのがおおすぎた壁でした。
それでも、あまり有名ではない派遣がレア求人として
それが応募しているのをすぐに目をとめて
応募してそれで初めて企業との面接かつ
採用との形と相成りました。
本当にうれしかったですもう、自分もかなり年を重ねてきていて
また新しい扉を開けているのは。
これがダメだったら、また薬局事務で正社員枠を狙うしかないかな
と思っていましたので・・・幸い登録販売者はもっているから
ある程度は有利ではあると思います、
もう接客中心の販売員はもうやりたくない。
ほんとくそ。
そして働くのは明日からです。今までの企業を途中でやめてしまうのは
心苦しいかったですが、できるだけ早く来てほしいとの希望を飲んで
できる限り退職の意を示してスムーズに退職できました。

まぁということで、あまりほかのことにも精が出ない形でした。
そしてこれからも。絵もまただいぶ描かないかもしれないです。
ウマ娘もあまりやらなくなってしまいましたしねー。
うーん、これから趣味という趣味はでてこないかもしてないです。
自転車で出かけるのも難しいかもしれないしなぁ。
仕事に集中したいと思います。

これから、頑張りたいと思いますので
たまーに様子を見てやってくださいな。
もしかしたら、こっそり更新してるかもしれないですから。
では明日からまた仕事頑張ってきます!!! web拍手 by FC2

愛犬が旅立ちました

2023年3月19日深夜今日、ミニチュアダックスフンドの
愛犬が天国へ旅立ちました。17歳7か月と長生きしてくれました。
その子の誕生日は7/31でした。
2005年12月に当時生きてた父親がいきなり社長だか誰かから
この子を強引にもってきてしまったのが出会いでした。
その当時、自分は犬には興味もほとんどなく、
うちの庭に1匹ジャーマンシェパードもいたことから
なんで持ってきたんだっていう気持ちでした。
うちなんかにこなかったらもっと幸せになれたのに
と常々この子をあまり構わなかった日々でした。
そして、シェパードが亡くなっているのを見たときに
この犬は大事にしなくてはいけないよなと情がふつふつと
湧き始めて、ここでこの子を飼おうと決心しました。
でも、あまり散歩は自分がめんどくさがっていかなかったよね
ごめんね、若いうちにもっと散歩してあげたらよかった。
キミと一緒にいて、楽しくなってきたし。
いつもいるようにしたから卵巣の腫瘍にも気づけてすぐ手術できた。
いっぱい駆け回って元気よく吠えて食いしん坊
それが一番いいところ。
老犬になってきて、寝る時間は増えて
散歩はいけなくなったし、呼吸困難で急いで病院で連れて行って
酸素室使っても治らなかったときは焦ったよ。
でも、利尿剤なんやら使ってすぐに息をはぁはぁしなくなったとき
本当に安どしたんだ。
腎臓も肝臓も数値は悪くなってきて腎臓にやさしいロイヤルカナンの
餌を細かくして、野菜と混ぜて、食べてくれたけど
正直おやつのチーズの方が食いつきがよかった日の方が多かったよね。
心臓も確か僧帽弁閉鎖不全症と診断されて
左心室が肥大されながらも頑張って1日1日元気よく過ごしている
姿を見てるとやっぱり、可愛いなぁすごいなぁいつまでもいたいよな
って思っていた。
やっぱり終わりが来たんだね。3/15の夜中、息苦しそうにあたりを
うろうろしている君がいて心配でねむれなくて
仕事を休んで、病院に連れてレントゲンと超音波やって
肺に白い影が映っている。胃腸の動きも良くないって利尿剤と
胃腸の薬もたされたけど
そこからはもう・・・
いつも半分しか餌も与えなかったけどそれすら半分も残すし、
大好きだったチーズも歯磨きロープもほとんど食べてくれなくて
一番大好きだった紗のおやつもたべないって聞いて
ああ、もうって思ってしまった。
しかも、その時に俺はコロナ陽性・・・
付きっ切りでそばにもいられなかった
隔離した部屋でただ・・・
そして夜中の3時10分すぎ、母が急いで開けてきて
もう、なくなりそう。けいれんしてて眼も閉じなくて・・・
っていうから急いで降りたら
本当に、目を見開いたままの足がぴくぴくしていた
キミを見た。
近づいてそっとなでて
【ありがとう】
って言ってあげた。少しの間しかいられなかったのは
今思うと本当に悔しい。
本当に運命って残酷なんだろうか。
なんで今、この時に!!!!
コロナなんてもん俺にぶっかけるんだよって・・・

最初は正直忌まわしい感じでしか
見ていなかったけど。
今は、いつまでも一緒にいたい家族にの一員でした。
元気な時、それはほんの1週間前くらいまで
親戚の犬が来るとわんわん吠えていたり、
母親が飯を食っていると、くぅーんってくれくれ
アピールしたいたり、
布団のところでゴロゴロしていたり
数えきれない思い出をくれました。

やっぱり、人間同様に動物は
死ぬときはあっさり逝くものなんですね。

明日業者さんに頼んで家の近くで焼いてもらって
遺骨を骨壺に入れて家にいてもらおうと思います。

本当に出会えてよかったよ。それだけ
通院費と治療費と餌代もかかったけどね・・・
長生きしてくれてありがとう。
お疲れ様。天国へ行って元気に
走り回ってね!

3/20 焼かれる前に最後に遺体を触ってきました
やっぱりもう動かないお腹。息しているときは
ぷっくりぷっくり動いてくれていた
毛はいつも通りさらさらでいつも通りのなで心地
毛のせいか体はあまり冷え切っていない感じでした。
ですが、眼と歯はもう硬くなってしまって
全然開けることができません、
眼の方は死ぬ前に見開いたままだったから
閉じさせてあげたと家族が、それでも
全部目は閉じ切れていませんけど。
でも肉球はまだぷにぷにでした。
最後に触れてよかった。
本当にコロナじゃなければもっとそばにいてあげるのに
人生最大今己の人生を呪っています。

焼かれたあとのこと聞きました。
年の割には骨がかなり丈夫で歯や尻尾も
結構のこっていたとのこと。業者さんいわく
それはあまりストレスがかかっていない証拠でもあったとか
幸せにくらしていたんじゃないか。
そう聞くと、頑張って調子悪いときには病院に連れて行った
かいはあったってことですね。よかった・・・
家でいっぱいぐっすり眠っていた姿はやっぱり
気持ちよく寝ていたことが多かったってわかって・・・
幸せでよかった。

もし、これを見て何か感じた方へ
ペットは本当に家族と同じパートナーです。
だから、最期まで一緒に寄り添ってあげてください
辛いけどそれでもその子が穏やかに逝けるように
自分ができなかったことが後悔にならないように。
本当、お疲れ様。 web拍手 by FC2
プロフィール

parijyan

Author:parijyan




このブログはparijyan(パリジャン)による同人活動告知用及びただの雑談ブログとなっております。サークル『枯草菌』は自粛中
只今、機能性ディスペプシア4年目
体重53kg台。
右のリンクからCircle.Msにリンク
できます!
ピクシブも一応やっております




最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR